2023年度 特別支援教育研修会 実施要項
1. 実施場所:大阪私学会館(大阪市都島区網島町6-20)4階 講堂
2. 実施期間:2023年8月1日(火)~8月2日(水)の2日間
3. 研修時間 8月1日(火)10時00分~15時00分
8月2日(水)10時00分~15時40分
4. 希望する講座に参加ください。
5. 申し込み期間は、6月23日(金)~7月21日(金)です。別紙により、私学人研事務局へFAXで申し込みをしてください。
6. 許可のない、撮影、録音はお断りします。
7. 昼食は、講堂内で摂っていただけますが、ゴミは各自でお持ち帰りください。
8月1日(火) |
8月2日(水) |
①10:00~12:00【講演】 関西医科大学総合医療センター 柳本嘉時さん 「起立性調節障害の理解と子どもたちへの支援」 |
③10:00~12:00【講演】 特定非営利活動法人 燦然会 理事長 特別支援教育士 元高等専修学校支援コーディネーター 上好 功さん 「発達障がいのある生徒が安心して学ぶために」 【生徒指導】
|
②13:00~15:00【講演】 特定非営利活動法人 燦然会 理事長 特別支援教育士、元高等専修学校支援コーディネーター 上好 功さん 「支援が必要な生徒への相談対応を円滑に行うために」【保護者対応】
|
④13:00~14:00【実践報告】 関西大学中等部 林 誠浩さん 「特別支援教育・就学支援の推進を目指した取り組み」 |
|
⑤14:10~15:40【講演】 梅花女子大学 閑喜美史さん 「個別の指導計画の作成、自立活動の指導、通常の学級における合理的配慮について」 |