主 催 大阪府人権教育研究協議会、大阪市人権教育研究協議会、大阪私立学校人権教育研究会
日 時 2018年9月5日(水) 15:00~17:00(受付14:40~)
場 所 大阪市教育センター 各研修室
大阪市港区弁天1‐1‐6
(JR環状線「弁天町」駅・大阪メトロ中央線「弁天町」駅すぐ)
内 容 分科会に分かれて実践報告と討議(各分科会のテーマは次のとおり)
第1分科会 「中高連携と交流」
課題の大きな生徒(渡日・帰国生徒、障害のある生徒)の進路保障について
第2分科会 「進路保障の意義について考える」
進路保障の意義の確認と継承について
第3分科会 「校種間連携と進路保障 子どもの育ちをつなぐ」(実践交流)
集団づくりとキャリア教育
中高連携・小中連携・公私間連携など子どもの育ちを支援するとりくみ
子どもの貧困と進路保障の課題について